ヴェネトワイン
昼間は15度を超える気温だが夜は寒い。
3月27日の開花宣言以降の冷え込みで近所の公園の桜は未だ5分咲き、それでも夜になると花見宴会で大変な賑わいだ。
長野に向けてそんな横で1kインダーバール走5本を敢行。
公園内を避けて歩道を走ったのだが、トイレに向かう人とぶつかりそうになる。
4分05から始めて3分50までビルドアップでき良い感じで走ることができた。
ダウンJOGは公園に入って花見RUN、帰路にスーパーに寄って夕食を購入。
ロール寿司、蒸し鶏サラダにしたので今夜は白。
プリマテッラ ピノ・グリージョ デッレ・ヴェネツィエ
ヴェネツィアの有る北イタリアはヴェネト州のワイン
ピンクがかった黄金色で、柑橘系の花の爽やかな香りがする。
口に含んだ瞬間は洋梨のような甘さを感じるが、直ぐミネラルと酸味が追いかけてくる。
シャブリのように硬質なミネラル感ではないので、サラダ巻きに合う。
蒸し鶏には合うのだが、サラダにかけた胡麻ドレッシングには今一だった。
1000円 白い木綿のワンピースが似合いますネ、でも二の腕のお肉はタプタプ。というイメージ。
コメント