網戸張替え&カリフォルニアワイン
網戸がくたびれてきたので新しくすることにしました。
上手く出来る自信は無かったのですが、ホームセンターで「新品の網戸5,000円」、張替え用網「600円」という価格差を見て即決で自分で張り替える事にしました。
網戸を押さえるゴムのサイズは5種類も有り、計って来なかったので一旦戻って実物を店に持って行きました。
替え網と押さえゴムが有れば張替え可能なのですが、専用ローラーが有ると素人でも綺麗に短時間で仕上がると教えられたので購入。
ゴムの太さに合ったローラー300円を用意しました。
窓枠より3cmほど大きめにカットして、洗濯バサミで網と枠を4方で押さえて網が弛まないように準備します。
後は溝にゴムをローラーで押し込んでいくだけ。
網戸1枚30分もかからず出来上がりです。
素人作業にしては出来上がりも綺麗で、満足の出来栄えです。
乾杯は冷やした白!夏日の昼下がりに飲むのにピッタリでしょう。
ソーヴィニョンブラン リザーブ2005
ワイルド・ハースト
黄金色、グレープフルーツやオレンのような柑橘系の香りがします。
シャルドネ?と思うような果実味と柔らかな酸味のバランス良く、ソービニヨンブラン独特の草の様なニュアンスはありません。
少し弱くなった陽射しの下、新しい網戸を通る風が心地よく、スッキリ系の冷たい白がすすみます。
座ってワインクーラーに付いた水滴を眺めていると、いつの間にかZzz。
気が付いたら、すっかり暗くなっていました。
« ラ・フォル・ジュルネびわ湖 | トップページ | ルノワール展の後はボルドーワイン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント