jognote

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 練習再開 カヴァで乾杯 | トップページ | チリワイン »

ウェーブエアロ8か?9か?

Cimg1704 ウェーブエアロ8

LSD、JOGに使っていたエアロ7の後継機として10月から実戦配備です。
エアロ7が気に入っていたのでエアロ8と9で履き比べ、7に近い履き心地の8を選びました。

8も9もソウルは同じで接地感は共通なのですが、エアロ9からラストが変更され、ボウル(母趾と小趾を結んだライン)から先がタイトになっています。

スピードを上げて走るときは、爪先に余裕が有るシューズでは、蹴り出しで足がズレ安定感が下がるので、エアロ9くらいタイトな方が良いのですが、LSD・JOGで使用するときは、足趾の動きの自由度が高いエアロ8の方が良い感じでした。

エアロ9で8と同じようなボウル部のフィット感を得ようと思うとワンサイズ上の27.5cm、それだと足が前後に動く感じになり、紐をきつく締めないと踵のフィットが悪くなる感じがしました。

ショップなどで「つま先に少し余裕を持って、1cmくら大きめを選んで下さいね!」と言われますが、足長の余裕ではなくボウル部のフィット感の余裕がポイントでしょう。
足長とボウルのバランスが合わないモデルは、デザインや機能が良くても採用できません。

エアロはお気に入りのモデルだったのですが、ラスト変更で合わなくなってしまいました。

« 練習再開 カヴァで乾杯 | トップページ | チリワイン »

コメント

私は先日ウルトラ用に ウェーブエアロワイドを買いました~
やっぱり足先が遊びますが 厚手のソックスと後半足が大きくなるので

そうか!9のワイドという選択もありますね。
足入れしてみます

なにせ 練習不足 体重アップ なもんで~~
ゲルフェザー買いに行ったけどこっちのほうがクッションよかったと
感じたので即決しました~~ 悩んでもいっしょなもんで(笑)
今のところ快調で~す。

まほろんさん~~
泉州の代わりに別大へ~~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウェーブエアロ8か?9か?:

« 練習再開 カヴァで乾杯 | トップページ | チリワイン »

2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

瀬戸線高架下

  • e高架はここまで
    雨天コース。 大曽根から東大手まで約2.5k

瑞穂北競技場

  • e競技場受付
    トラックで走るなら

名城公園

  • シャワールーム
    名古屋ランナーの聖地

庄内緑地公園

  • n.ゴール
    名古屋市西区

大池公園

  • p平州・大仏コース入り口
    東海市市役所の隣

スカウター

お気に入り

  • 企画
  • frun