第20回泉州国際市民マラソン
3時間9分で今期ワースト、20k過ぎてペース維持が苦しくなってきたら心が折れました。
頑張れません。
これで最後の参加になるかもしれない泉州国際。
重文の浜寺駅舎を振り返っておきました。
日が出てないので寒い朝、気温は2度、最高気温の予想は6度。
長袖・レッグウォーマーの重装備で参戦。
10kの最初の給水は汗をかいていないようなのでパス。
20kでアミノバリューを一杯、これが効いたのかお腹がギュルギュル。
22k過ぎにトイレに駆け込みました。
30kまでは沿道のGS、コンビニ、公共施設がトイレを提供していただけるので、トイレを探すのは苦労しません。
気を取り直してレースに復帰しますが、どうもいけません。
25kでペース維持がしんどくなってきた時点で気持が切れました。
結局ズルズルと残りを走って良いところ無し。
頑張れませんでした。
« 引越し祝いにウルグアイワイン | トップページ | IKEA »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おつかれさまでした。
きっと疲れがたまっているのあもね~~
私は DNSでした~~ 心残りですぅ 条件私向きやっただけに~~
ではでは~
投稿: たけした | 2013年2月18日 (月) 11:48
たけしたさん
DNSでしたか、顔をみかけないなぁ、と思ってました。
また一緒に走りましょう。
投稿: まほろん | 2013年2月19日 (火) 14:54
は~~い よろしく。
来期に向けて練習中~~
呑んでも走りきれるよ~~に~~(笑)
投稿: たけした | 2013年2月22日 (金) 09:39