ランブルスコ
ようやく暖かくなった子供の日、今シーズン初めて半袖で走りました。
4分20ペースで60分、汗をかくのが気持ち良い天候でした。
GW後半の3日でよく走りました、3末に肉離れして4月はJOGばかり、スピードを出せるようになったのは5月に入ってからでした。
ようやく戻ってきました。
暑くなったので泡で快気祝いです。
アッソーロ・レッジャーノ
ランブルスコ
軽快な泡立ちでベリーベリーした果実の香りがします。
色や香りのイメージだと、赤いスパークリングにありがちな甘さを残したタイプの予感がします。
しかし飲んでみると、苺の酸味がフレッシュで、香りどおりのベリーの果実味がたっぷり。
レッジャーノ(辛口)と言う名の示す通りの味です。
赤泡でしっかりしたタイプは、ありそうでなかなか見付かりません。
他には無い味わいです。
« トラック練習 | トップページ | ブルゴーニュワイン »
GW本州の方は天気が良い日が多かったみたいで羨ましいです。こちらは毎日のように寒さと雨で天気がわりと良かったのは10日間でたった2日だけ。それでも何とか予定通りの練習は消化出来ましたが…
ランブルスコでも辛口なのあるんですね。
どうもこの辺の店頭に置いてあるのは甘いのばかりでランブルスコって甘いお酒なのかと思っていました。
投稿: NAOJI | 2013年5月 6日 (月) 09:42
NAOJIさん
GWは気温は低かったのですが御天気には恵まれました。
北海道に行楽に行った方は残念だったでしょう。
ランブルスコは一時期アメリカで「イタリアンコーク!」としてメッチャ流行してました。
それが皆甘口だったので甘いイメージがついちゃったんでしょうね。
投稿: まほろん | 2013年5月 6日 (月) 14:44