第35回篠山ABCマラソン
雨の予報は的中、午前3時頃から降り出した雨は一日中降り続きました。
室内更衣場所を確保するために午前6時にマラソンBUSに乗車、7時半に男子更衣室に入って場所を確保しました。
8時を過ぎると写真のような大混雑、雨が避けられる屋外の軒下も同じような状況でした。
DNSにしようかなと思案してると若干雨が小降りに・・・。
寒さ対策に3枚重ね着をしてアップもせずにスタートしました。
最初の5kはアップを兼ねてJOG、その後4分30くらいで巡航していると徐々に雨足が強くなって気温も下がってきました。
33k過ぎの猪汁エイドで焚火にあたって休憩していると更に強い前、切れました。
30k関門の収容者待合場所まで戻ってBUSに乗ることにしました。
マラソンを初めて15年、初のDNFでした。
お久しぶりです。
初のDNFとはいえ、33キロ走られた
勇気には敬意を表します。
私は早々にDNSを決めました。
走っている間は何とかなるとしても、
着替え場所とか、後のことを考えると、
とても無理だと判断しました。
これをもってマラソン引退です。
投稿: まこてぃん | 2015年3月 3日 (火) 20:59
まこてぃんさん
引退レースがDNSとは残念、もう1本いきましょう
氷雨のロードの御褒美は腸脛靭帯炎です
投稿: まほろん | 2015年3月19日 (木) 10:23