第1回おかやまマラソン
晴れの国岡山!降水確率70~90%の予報にも係わらずレース中は雨が降りませんでした。
更衣 :体育館の中で雨風は心配なし
荷物 :スムーズです
トイレ :十分な量が有り、スタート前でも待は10分
集合 :15分前、季節的に寒くもなし暑くもなし
コース:フラット、30k過ぎの橋が高低差20mで唯一と言って良いでしょう
給水 :ポカリと水 量は十分
給食 :バナナ、みかん、せんべい、チョコ、醤ラーメン
第一回から素晴らしい運営で◎した、がアクセスが△です
JR岡山駅から競技場まで真っ直ぐ北へ1.5k
ランナーならなんと言うことも無い距離ですが、荷物をもっての移動は大変
先日受付はJR岡山からバスが有りますが、大会当日は交通規制の関係で運休
行きは歩くしかありません
帰りはシャトルBUSがJR岡山駅まで100円です
参加賞のTシャツはアシックス
完走タオルは宮崎蒼が宣伝しているearth
完走メダルは備前焼
パンは岡山キムラヤ
大手饅頭など岡山土産を買わなくていよいほど頂いました
岡山、2012年にマスターズで行きました。
なんとなく風情があって、とっても気に入った街なんですよね。いつかまた行きたいです。
なかなか良さそうな大会ですね。北海道から行くなら時期的にもちょうど良さそう。ファンランもあるなら夫がフルで私はファンランでも良いか?
投稿: NAOJI | 2015年11月 9日 (月) 12:27
NAOJIさん
岡山は大きすぎず小さすぎず良い感じの地方都市だと感じてます
ファンランは5kもないから不足では?
宿泊はJR岡山駅北西方面がお勧めです
来年も抽選には応募します
投稿: まほろん | 2015年11月15日 (日) 08:57